
ようやくゴールが見えてきた。
来週のアタマからは休む間もなく、
冊子編集ひきこもりウィークに突入するので、
明日までに一段落させなければ。
もうひとふんばり、
頑張ろう。
話は変わるが、
妻が仕事へ行く前に用意してくれた
昼ゴハンを食べた後、
何気なくニュースを見ていると、
東京と上野を結ぶJRの東北縦貫線の起工式が、
今日行われたとのこと。
東北・・・というと、
なんだかピンとこないが、
ようするに、これまで上野を起点にしていた
3つの路線(常磐線、宇都宮線、高崎線)が、
東京駅まで延伸して、
東海道線と相互乗り入れをすることになる。
5年後に完成するらしい。
湘南新宿ラインが突き抜けたことで、
大船を利用するボクはだいぶ便利になったのだが、
北関東方面の3路線が東京を突き抜けるのも、
時間短縮と沿線の活性化には良いだろう。
北のほうにいる親友とも、
会いやすくなりそうだ・・・。
マチクリのミッションである企画と営業の一貫性にしても、
四川の大地震による土砂ダムにしても、
何事もヨドミが出来てしまってはうまくない。
「突き抜けること」・・・心掛けていこう!
<今日の逸品>
某RC住宅FC会社の実例集のレイアウト。
写真を1/2→1/2→1/2→・・・と、
半分の大きさに並べていくことで
リズムを付ける手法。
これは外人さんの家でした。