2010-12-28

里帰らない年末年始

残すところ、
2010年もあと3日。

先週の土曜日から
冬休みに突入した
マチクリだが、
ボク自身の仕事も
今日でひとまず納まった。

妻の里帰り出産のため
高知への帰郷時期を
一週間ずらしたので、
今回は結婚して初めて
(いや、付き合ってから
初めてかも??)
自宅で過ごす正月。

これから
大掃除、買い出し、
出産準備…と
デザイン以上に
パワーを使いそうだが、
初めての引籠りな正月に
ちょっとワクワク…。

初めて一緒に過ごせる!
ウチの両親も興奮している。

そんな姿を見てると、
何年かに一度は
こっちで正月を迎えることも
親孝行なんだな…と少し反省。

まぁ、いつも一緒にいられない
高知の父と母を優先するのは
当然の流れではあるのだが…。

割合的には
3回→1回→3回→1回…くらいで
バランス取れるかな。

いつも年内最後の
このブログ(GNK)は、
土佐ブンタンの
収穫の話題で
締めていたと思うが、
今年はもうちょい様子を見て
年明けに収穫しよう
…ということにしたので、
記事も持ち越し。

30個弱も残った
たわわな実たちが、
いつも以上に
美味しくなることを
心から祈りながら…
2010年のGNKも
これにて納めさせて
いただきます。

今年1年も
愚ブログへの訪問に
貴重な時間を
費やしていただき
ありがとうございました。

皆さん、良いお年を!


<今日の逸枚>
散歩コースの境内にある
徳川家康お手植え…
と伝わるイチョウの木。
夕焼けに赤く染まった
このタイミングが大好き。
携帯カメラでは
良さの1,000分の1も
伝わらないが…。

2010-12-26

帰る場所

クリスマス。

なんか日本では、
イブのほうが盛り上がって、
25日当日には燃え尽き感が
漂っている不思議。

デートに誘うのも
彼女1号がイブで、
2号が25日…みたいな。

そんな2号との
デート日な今日は、
新卒で入社した
U社の同期が集まっての
恒例の忘年会。

クリスマスの夜にも
かかわらず、
8人も上野に集合。
…仲間って、
ホントに大切な存在だ。

この一年、
みんなそれぞれ、
喜びや悲しみ、
辛い思いや
幸せな想いを抱いて
歩んできたのだろうが、
この場所に帰ると
いろんな想いは
とりあえず全部消化して
来年もまた頑張ろう
…と真っサラな
自分に戻れる。

来年もまた
それぞれ違う道を
歩きながらも
年末には再び
同じ場所に
帰れるように、
ボク自身も
日々精進して
歩んで行こう。

Merry Christmas !


<今日の逸枚>
カサの大きさでは
たぶん過去最高(笑)の
妻へのプレゼント。
あと少し、頑張ろうね。

2010-12-23

小さな発見

クリスマスイブイブの
天皇誕生日。

朝から妻と
家の用事を
いろいろ片付けた
久しぶりの完全休養日
となった一日だったが、
小さな発見が
たくさんあった。

<発見1>

途中、
妻のウォーキングに
同行して、
近所の大長寺へ。

この大長寺、
以前このブログにも書いた
http://gra-never.blogspot.com/2010/04/blog-post_07.html

…徳川家康が
鷹狩りに訪れたという
家康ゆかりの寺なのだが、
今日16時頃訪れると、
高台にある境内から
なんと富士山のシルエットが
くっきり見えるのだ。

これまで、
我が家から一番近い
「富士見スポット」は、
裏の山上にある
大船高校へのアプローチ
…だと思っていたが、
今日、大長寺境内に
その座を明け渡した。

数えきれないほど
訪れていたのに、
これまでこんなに
空気の澄んだ日には
来ていなかった
ということか…。

<発見2>

先日
鎌倉ケーブルTVで
紹介されていた
市内一の浮かれ電飾を見に、
西鎌倉まで夜のドライブ。

湘南モノレールの
西鎌倉駅からの
S字坂を登った頂上に
エレクトリカルパレードな
おとぎの家が
浮かび上がっていた。

エコじゃないとか、
近隣に迷惑とか、
渋滞の元凶とか、
いろいろ言われてもいるが、
ボク個人的には
毎年欠かさずの
恒例の取り組みに
敬意を表したい。

人に見てもらってナンボの
イルミネーション。

そういった意味からは、
この家の立地は申し分ない。

そして、
小さな発見…は
その帰り道。

抜け道をして帰ろうと
初めて通った横道の奥に
ひっそりと激しく浮かれた
イルミネーションハウスを発見。
(右上写真参照)

先ほどの家に、
電飾の数では敵わないが、
ボク的にはこちらに
大きな拍手を送りたい。

なぜならこの家は、
進入路一か所だけの
袋小路になった
小さな団地内に
立地しているのだ。

人に見てもらって
ナンボと言ったが、
この場所では
団地内の数家族と
ボクのように迷って
踏み入ってしまった
人しか気付かない…。

誰に対して
アピールしてるのか
してないのか…。

何をモチベーションに
デコレーションしてるのか…。

その辺の意図を
ぜひご家族に
お聞きしたいものだ。

<発見3>

別のルートで
知り合ったKとUが、
実は夫婦であることを知った。

KとUそれぞれに、
そのことを言おうと思ったが、
面白い悪知恵を思いついたので、
告白はとりあえず保留中…(笑)。

ん~、ドキドキ。

まだまだ
<発見6>くらいまで
書く予定だったが、
長くなりそうなので、
この辺で。

発見って、
連鎖する。


<今日の逸枚>
2件目のイルミネーション。
大いなる敬意は表するが、
我が家でも…となると話は別。
遠目に見るくらいがちょうど良い。

2010-12-20

父、船を買う。

…という
ビッグニュースが
飛び込んできた。

父=高知の義父
ことなのだが、
今年の3末で定年を迎え、
1年間の延長勤務を頼まれ
来春、その仕事を終える。

そしてついに
永年の夢だった
船を買ったらしい。

定年後に船を購入
…と聞くと、
クルーザーかヨットでも
手に入れて
引退後の人生を
悠々と的な
イメージが一般的で、
その場合は数千万円の
世界だろうと思う。
(全くその業界の
相場を知らないので、
億の世界なのかも
しれないが…)

実は一年くらい前から
構想は聞いていたのだが、
父が買った夢の船は
“漁船”である。

元々、妻の家系は、
祖父の代まで
漁師をしていた。

まぁ、家の前に
あれだけ大きな太平洋が
広がっていれば
海に出るのも必然だろうが、
一時期は周辺の
漁師さんたちを
取りまとめるほどの
元締めまでしていたらしく、
今でも海岸沿いの船小屋には
当時の船や網、
漁の道具等がたくさん
収納されている。

今では
使い物にならない
ただのガラクタらしいが。

時代の流れで、
祖父も漁師から
勤め人になり、
父も陸の人となったが、
いつかはまた海へ
…の想いで、
漁業権は手放さずに
ずっと維持してきたのだ。

そしてようやく
それを活用する時が
やってきた。

友人から
買ったというその漁船、
係留場所もそのまま
使わせてもらって
お値段なんと30万円…。

バイクかパソコンでも
買うような感覚だろうか。

何はともあれ、
タイミング良く30万円で
父の永年の夢が叶うのだから
こんなに喜ばしいことはない。

高知へ
里帰りする際の楽しみが
またひとつ増えた。

そして、
高知に移住して
野菜でもつくりながら、
気ままに創作活動をして
のんびり暮らしたい
…と考えていた
ボクの将来像に、
漁師という選択肢も
加わった(笑)。

想像するだけで
楽しそうだ。


<今日の逸枚>
好きな系の
単色イルミネーション。
この色、このボリューム、
この配置くらいがちょうど良い。
クリスマスまであと4日。

2010-12-19

MOTTAINAI

エコやリサイクルに
フリマ、オークション…。

最近のブームに乗って
日本人が忘れかけていた
“もったいない”の美学が
だいぶ復活してきた。

…けれど、
ボクらの両親や
じいちゃん、ばあちゃんの
時代と比べると、
まだまだ使い捨てや
新しいモノへのこだわり、
お古・お下がりへの
抵抗感は大きいように思う。

そんな中、
出産・子育ての
分野においては、
当たり前のように
親戚や友人、知り合いから
あらゆるモノが
ローテーションで
回ってくる

…ということを、
自分自身がそういう状況に
置かれて初めて知った。

今日現在でも…

名付け本、
チャイルドシート、
ベービー布団、
乳幼児服、
タオル、まいかけ、
哺乳びん、
おもちゃ、絵本…。

…といった品々が、
皆さんのご厚意で
我が家にやってきた。

これまでほとんど
使用していなかった
2階の洋室は、
ちょこちょこ買い揃えた
出産&育児準備品と
これら皆さんからの
貰いものでたちまち
いっぱいになってしまった。

まぁ、たしかに、
長い期間は使わないもの
ばかりなので、
このような慣習が根付く
稀な分野であることは
なんとなく想像がつくが、
ここまでモノが動き、
流れているとは驚きである。

まだまだ日本人も
捨てたもんじゃないと
少し安心したここ最近の
嬉しい出来事…。


<今日の逸枚>
偶然にも027氏の
メニューの組み合わせと
極似している昼食(笑)
http://ginzano.machikuri.jp/?eid=200
東京の某ラーメン店にて。

2010-12-17

たわわ

2010年も
残り15日を切って、
今年中にやらなきゃ
いけないコトと
残りの使える時間との
せめぎ合いが
激しくなってきた。

毎年、毎年、
今年こそは余裕を持って
鼻歌でも歌いながら
年をまたごう…って思っても、
さすが師も走る12月だけあって、
冒頭のせめぎ合いからは
逃れられないように
できてるようだ。

でも、まぁ、
この慌ただしく
落ち着かない雰囲気こそ
年の瀬だなぁ…って感じで
日本人の季節感にも
繋がっているので、
これはこれで
いいのかもしれない。

仕事に関しては、
昨日、2010年最後の
デザイン打合せと
その後いつもの社員食堂での
オフィシャルな忘年会を行ったので、
あとはゴールテープの前に
立ち塞がるデザイン業務を
1つ1つ納期順に取り掛かり、
タスク一覧に並ぶ項目を
1つ1つ減らしていくだけ。

全体のタスク量を
上から俯瞰で見てしまうと
気が遠くなってめまいを起こすので、
目の前にズームアップした
直近のタスクだけに集中して
頑張っていこう。

とりあえず今日の分は
予定通り、予定通り。

仕事以外の今日のタスクは…
明日ガンバリマス。


<今日の逸枚>
毎年年末に収穫期を迎える
我が家の土佐ブンタン。
今年はかなりの数が
最後まで残ってくれたので、
半分ほど収穫して、
残り半分は年を越してから
収穫しようかと思案中。
この時期に収穫して、
そのまま熟成させること1ヶ月…で、
ブンタン特有の深い柑橘香と
モチモチした食感に変身させるのが
地元高知の農家でも
常識となっているのだが、
はたして木で熟成させたものは
どう味が異なるのか…。
とても興味津津。

2010-12-15

5年点検異常なし

突風で壁がめくれ、
大雨で玄関上から
滝のような水が流れ、
完全に修復不可能と
なった我が家。

…また同時に、
結婚のタイミングも
重なったので、
思い切って、
建替えをすることに
なった我が家。

生まれ変わった日から
あっという間に
月日が流れ、
今日、5年目の
定期点検があった。

この5年は、
パートナーと結ばれたり、
027氏と会社を興したり、
祖父母を見送ったり…と
ボクの人生の中でも
結構激動な5年間だった
…にも関わらず、
心の休む場として
いつもそこに
当たり前のように
有り続けてくれた
我が家には、
ホント感謝している。

6歳となる来年は、
家族構成が変わるので、
初めての大きな
レイアウト変更、もしくは
プチ・リフォームが
行われる可能性大である。

これから先、
10年、20年…と
連れ添っていく中で
お互いどのように
深みを増していくのか、
今からとても楽しみだ。

5年間、お疲れさま。

これからもよろしく。


<今日の二枚>
生まれ変わる前と後。
上の写真は…
見ただけで、
走馬灯のように
当時の記憶が
あれこれ蘇ってえくる。
ホント人間の記憶って
モノやニオイ、音などと
結びついてるんだなぁ。

2010-12-14

流れ星2つ

今クールで
唯一見ているドラマ、
竹ノ内豊と上戸彩が
主演している「流れ星」。

昨日録画していた
最終回前の第9話を
夕飯後に視聴した。

ボクが見るドラマの
選択基準は単純で、
 1)特定の出演者が出てる
 2)地元がロケ地である
 3)妻が見ている
…のどれかに
当てはまること。

今回おメガネに叶った
「流れ星」は、
主人公が七里ガ浜に住んでて、
新江ノ島水族館で
働いている設定なので
2)でしかも3)である。

ドラマの筋書きとは
全く関係ないのだが、
妹役の北乃きい…
見るたびに
知り合いの誰かに
似ていると思うのだが、
毎回、思い出せず。

私のコトじゃない?って方…
このブログを見てたら
ぜひ名乗り出てください。

ずっとモヤモヤが晴れず、
キモチ悪いので…。


流れ星繋がりで、
今日活発に降り注ぐと
朝から話題になっている
ふたご座流星群…
先ほど、目視で確認!

我が家の東側の窓から
24時20分~15分間くらい、
オリオンの左下辺りに2つ。

ずっと目を見開いて
集中してたので
かなり目がチカチカしてきて
現実なのか幻覚なのか
100%の確証はないが、
おそらく間違いないはず。

相当端折った願い事2つ、
どうか叶いますように…。

それにしても、
今日はペテルギウスが
いつも以上に輝いてたなぁ。


<今日の逸枚>
クライアントさんとの忘年会。
事務所すぐ裏手に店をかまえる
今年のB1グランプリで優勝した
甲府鳥もつ煮の発祥の店で、
元祖の味を堪能する。
地元では蕎麦を注文後、
出てくるまでの酒のアテとして
ずっと食されてきたらしいが、
ドンブリで口の中へ
かき込みたいくらい
米との相性も良さそう。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。

2010-12-12

両親学級

ここのところ、
忘年会が続いて
体調管理が難しい。

あと2週間…
仕事も
プライベートも
体調管理も…
大詰めの山場を
迎えることになるが、
来年は卯年なだけに、
三兎を追って
三兎を得られるよう
最後の気力を振り絞って
突き進んでいこう。

そんな中、
お世話になっている産院、
ティアラかまくら主催の
「両親学級」なるイベントに
妻と参加してきた。

2ヶ月後の
ほぼ同じ時期に
出産を迎える
ママ・パパを集めて、
出産までの過ごし方や、
実際に出産する際の
シミュレーション、
産院内の施設見学、
ここ2~3日の間に
出産を経験された
先輩ママたちの
ホヤホヤな体験記、
参加者や助産婦さんとの
交流…と、短いながらも
有意義な時間となった。

配られたストラップに、
名前と出産予定日を
記入するのだが、
同じ予定日の子が3組もいて、
妙な連帯感が生まれる。

妻も、
同じ境遇のママたちと話をして
悩みを共有できたことで、
勇気が沸いてきたようだ。

良かった、良かった。

うちは高知での
里帰り出産のため、
誕生の場は異なるが、
今日出逢えた
お腹の中の子たちが、
みんな無事に
産まれてくることを
心から願いたい。

途中、
里帰り出産…という
話をしていたら、
「ウチも里帰り出産なんです」
…というご夫婦と意気投合。

里の場所を聞くと、
「横浜なんです」。

…。

なるほど…
鎌倉の自宅から
横浜の実家へ帰るのも
里帰りってことに
なるんだ…。

意気投合の度合は
半減するも(笑)
お互いエールを交換。

忙しさに甘えて
参加を迷っていたが、
出席を決断して
ホント良かった。

皆さん、
ありがとうございました。


<今日の逸枚>
街のあちこちに
クリスマスツリーが
溢れているが、
個人的に見入ってしまう
魅力的なツリーは
電飾のカラーが単色、
もしくは同系色であること。
デザインの好みとも
共通してるかも。
これは横浜PORTA。

2010-12-10

機動戦士?

となりの国で…また。

昼休み、
何気なくネットを
徘徊していて、
目に飛び込んだ
オレンジ色の物体。
(右の写真参照)

明らかに、
「Aムロ、行きま~す!」
のあのMビルスーツだ。

情報によると、
四川省のテーマパークに
建設中の物体らしく、
なんの素材で作られているか、
どんな用途や目的で
作られているのか
…わからないとのこと。

色を変えれば
イイってもんでは…。

パクリはいけません。


<今日の逸枚>
これが「Gンダム」じゃないと言いきるなら、
それはそれで潔さに感服する。
それにしてもこの「足場」、貧弱…。

2010-12-07

ワンデイ博多ツアー

2010年ファイナルの
セミナー開催のため、
3年ぶりくらいに
福岡は博多へ上陸し、
日帰りでトンボ帰り。

初めて使用した
ホテル内の会場だったが、
とても運営のしやすい
素晴らしい施設だった。

満員御礼での開催となった
キチキチ銀座会場での
前回セミナーと比べて、
今回は少数精鋭でゆったり。

都度都度、
バージョンアップ&調整しながら
熟成してきたセミナー内容も
総仕上げとあって
今年一番の充実度。

小雨降る
肌寒い一日だったが、
参加の皆さんには
明日から早速実践できる
数多くの気付きを
持ちかえっていただけた
…のではないだろうか。

この3ヶ月、
027氏のセミナーを
誰よりも聞く回数の多かった
ボク自身(当たり前か(笑))も、
マチクリのノウハウや
必勝パターンをきちんと
アタマの中で整理する
良い機会となった。

誘惑の多い
夜の博多を満喫せずに
東京へ戻ってきたのだけが
心残りだな…。


<今日の逸枚>
…とはいえ、
少しは“博多”を体感すべく
フライトまでの短い時間を利用して
027氏に教わった
駅構内「博多めん街道」内の
「一幸舎」で博多ラーメンを食す。
クリーミーなスープと
歯切れのいい極細平打麺。
博多、サイコー。

2010-12-04

いいことばかりじゃ…

マイナスは
連鎖するのか…
昨日の夜からの
出来事いろいろ。

 2002年W杯
 ニッポンへの招致失敗。

…まぁ、初開催の熱気と情熱には
敵わないと思っていたが、
発表の瞬間のドキドキだけでも
LIVEで共有したいと
フジのスポルトを見るも、
進行遅れで番組内に間に合わず…
FIFAのWEBで
生映像が見れると知ったが、
時すでに遅し。

 NASAが
 「宇宙生物学上の発見」を
 記者会見する。

明らかにプラスな話であり、
これまで以上に“地球外生物”が
存在する可能性は広がった。

…けど、
期待値が上がっていたので、
かなりガッカリ。

宇宙人を捕まえた…や、
実は私が…的なサプライズは
無いだろうとは思っていたが、
宇宙からの明らかに人為的な
電波を受信した…くらいは
発表があるかなと予想していたが。

 鎌倉市内各地で、
 竜巻被害。

大雨や洪水、高潮の被害はあったが、
鎌倉で竜巻ってボクの記憶では
初めてかもしれない。

我が家でも、
カーテンを開けるのが恐ろしいほど、
凄まじい音の突風が
右に左に荒れ狂っていたが、
幸い大きな被害は無く済んだ。

妙法寺の
吹き飛んだ屋根の映像など見ると、
収穫目前の我が家の土佐ブンタンが
落下せずに全て残っていたのは
奇跡に近いかも。

ホント良かった…。

 資生堂の乳液1トン、
 トラックから路上に漏れ出す。

帰宅時、鎌倉街道に
白装束をまとった無数の怪しい人影が、
一心不乱にアスファルトを拭いていて、
一瞬、触れちゃいけない
宗教か何かかと思ったが、
ニュースを見て納得…。

道路がスベスベ、ヌルヌルになり
バイク転倒で軽傷を負った人もいるとか。

『ザラついたアスファルトもこんなスベスベに!
そんな最強の乳液、資生堂から新登場!』

ぜひ広告に使ってもらいたい。

…つい30分前まで、
数々のマイナスの連鎖が続くのだが、
まぁ、長くなるのでこの辺で。

この反動による
明日からのプラスの連鎖を
心から期待しよう。

お!…早速、北の国から
027氏のプラスの報告が届いた。


<今日の逸枚>
東京、丸の内のイルミネーション。
ミレナリオ…2005年を最後に
開催されていないが、
たしか中止ではなく
休止中だったはず。
早く復活してほしい。

2010-12-02

SENSEな日

今日は
前半いつも通りの
デザイン業務の後、
後半はマーケティングを
仕掛けるために
ひたすら調査、調査…。

右脳を使わずに、
ひたすら手を動かす
単調な時間だが、
今日は頼もしい
パートナーあり。

昨日発売になった
Mr.Children2年ぶりの
アルバム「SENSE」。

今日だけで
何回ループした
ことだろうか(笑)。

心に響く歌詞と
“らしい”メロディーは
言うまでもないが、
この「SENSE」は、
アルバムとしての
完成度が素晴らしい。
(個人の感想です)←テロップ

1曲、1曲が
関連してる訳でないのに、
アルバムとして通して聴くと、
ストーリーに沿って
組み立てられた
ミスチルのLIVEを
共有したように、
絶妙な選曲と
絶妙な曲順になっている。
(個人の感想です)←テロップ

8曲目「蒼」の
桜井さんの口笛…
今日一番
心にガツンと響いて、
不覚に目を潤ませてしまった。

聴きどころです、ぜひ。


<今日の逸枚>
SENSEのジャケット。
将来的に音楽はネット配信だけ
…の時代が来たとしても
ジャケットデザインは
デザインアイデアの宝庫なので、
なくならないでほしいものだ。