2010-11-30

WHITE or BLACK ?

今日は、
銀座オフィスにて
ブログ販促セミナーの
最終回を開催。

これで残すは
来週に開催予定の
福岡セミナーだけとなった。

定員10名の
セミナールームは、
満席の大盛況。

ハッピーな2011年
…となるように、
持ち帰っていただいたコトを
何か1つからでも実践に
移してもらえれば嬉しい。

前の見えない今の世の中、
時代や社会のせいにしても
虚しいだけで何も産み出さないので、
まずは自分から、自社から、
うちの家族から…の想いで
前向きな一歩を進めていって
ほしいものだ。

ボクも、ボクらも、
そんな感じで、残り1ヶ月を
歩んでいきたい。


<今日の逸枚>
セミナー終了後、
今年初の忘年会
in 銀座の蕎麦割烹。
ハラペコ隊お待ちかね
蕎麦のつけだれは
白(奥)と黒(手前)。
ボス曰く…白旗と腹黒
選んだ本人を
現わしてるとのこと。
前者はともかく、
後者は意味がわからない。

2010-11-28

143年後のニッポンにて

龍馬が
ついに暗殺され、
1月から続いた龍馬伝も
本日最終回となった。

この1年で、
龍馬=福山のイメージが
かなり深く染み込んだので、
次に坂本龍馬を
演じる俳優さんは、
かなりのプレッシャー
だろうなぁ。

高知県にとっても、
かなりイメージアップに
繋がったことは
間違いないので、
いっそのこと福山氏に
高知随一の一等地でも
ドカンとプレゼントして、
そこに移住してもらうのも
良いかもしれない。

低迷する高知経済を見ても、
最高の経済対策だと思う。

いかがでしょう?
尾崎知事??

そんな高知で開催中の
「龍馬であい博」は、
来年の1月10日まで
続いているらしいので、
まだ訪れていない方はぜひ。

そして、
引き続き3月5日からは
「志国高知龍馬ふるさと博」
という博覧会が開催されるそうだ(笑)

当ブログは、
引き続き来年以降も
高知を応援し続けます。


<今日の逸枚>
こちら銀座の坂本龍馬像。
あの暗殺から143年…。
今のニッポンのありさまを見たら、
どう思うんだろうなぁ。
今の世に龍馬がいてくれたら…じゃなく、
今を生きる一人ひとりが、
龍馬の志を胸に刻んで、
責任ある行動をすることが重要だ。
さ、明日からがんばろ。

2010-11-27

クロイロコウガイビル

買い物からの帰り、
車の後部トランクから
両手いっぱいの
レジ袋を抱えて、
玄関へ向かう途中、
妻が何かを発見。

「なんか変なのがいるよ」

「何だ、こいつ???」

ナメクジのようだが、
やけに黒く長い。

ミミズのようだが、
頭(しっぽ?)が
ハンマーのように
T字になっている。

ツチノコ?
まさか…。

とりあえず、
写メにおさめたのが
右の写真。

うん、キモチ悪い…。

みなさん、
ご存知だろうか?

便利な世の中に
なったもので、
ネットで調べたら
ちゃんと出ていた。

-----------------------------------
名前:クロイロコウガイビル
(Bipalium fuscatum)

ウズムシ網 ウズムシ目
コウガイビル亜目 コウガイビル科

褐色~黒褐色で、
頭部がイチョウの葉のような形の
細長い生き物。

人家周辺にも生息し、
普段は植木鉢の下や
朽木の裏などに潜んでいる。

雨が降った後には
地面を這っていることも。

ナメクジやカタツムリを食べる肉食性で、
身体の中央部に口がある。

ヒルと名前が付いているが、
ヒルは環形動物門、
コウガイビルは扁形動物門で、
門の異なる違う生物。

ヒルよりはプラナリアに近く、
人には無害で、当然吸血はしない。
-----------------------------------

へぇ、知らなかった。

肉食性って、恐っ…。


<今日の逸枚>
世の中には、
まだまだ知らない
不思議な生き物が
いるものである。

2010-11-25

波動砲、発射っ!

次の25日から、
年末年始休暇に
突入するので、
今日の仕事を終えて、
2010年の残り稼働日も
ちょうど1ヶ月となった。

エンドユーザーも
なかなか家づくりを
じっくり考えよう…
いうような時期じゃないので、
住宅不動産業界にとって
ここからの1ヶ月は、
安定した下地づくりと、
次に向けた動きへの準備が
とても重要になってくる。

12月の数字だけで見れば
ほとんど変わりのない
営業マンのAくんとBくんも、
ここの過ごし方次第で、
1月以降の数字が
大きく変わってくる。

ありとキリギリス。

うさぎとカメ。

AくんとBくん。

…どっちも
勝負どころだ。

我がマチクリも、
住宅不動産業界で
ご飯を食べさせて
もらっているので、
その波は同じような
リズムでやってくる。

下地づくりと
次への準備。

多くの忘年会や
妻の里帰り準備等も重なり、
なかなか体調管理が
難しい時期だが、
ハッピーな2011年を
迎えるためにも
ラストスパート…
気を引き締めていこう。


<今日の逸枚>
12月1日の公開を前に
赤坂サカスに出現した
宇宙戦艦ヤマト。
古代進がキムタクって
いまいちピンとこないが、
子供の頃、イスカンダルに
どうしても行きたかったので、
映画の中で夢を実現したい。

※先日訪れた際は昼だったので、
砲台が動くだけだったが、
夜には赤坂BLITZ壁面の
大型ビジョンと連動して
波動砲が発射されるそうだ。

2010-11-23

町内の良きおじさん

北朝鮮の
幼稚な挑発が、
ついに休戦していた
朝鮮戦争再開か
…ってところにまで
エスカレート。

正恩氏の功績作りとか、
交渉時の見返りを
大きくするためとか
いろいろ言われているが、
無謀な行動で周りの注目を
集めることしかできない
コドモな集団には
ホント困ったもんだ。

分別のつかない
コドモの誤った行動は
親の責任ってことになるが、
保護者代わりの中国がまた
一般常識の通じない
“モンスターペアレント”
なのだからタチが悪い…。

親である中国が先頭にたって
この駄々っ子を叱り、
相応な制裁を加えることでしか
更生には繋がらないと思うが、
どんなもんだろうか。

そういう意味からも
北朝鮮の前に、
オトナの自覚を持つべきは、
中国のように思えてならない。

地球の寿命も
そう長くないのだから
とにかく早く、早く、
親子ともに目を覚ましてほしい。

そんな中、我がニッポンは、
いたずらをした近所のコドモに
構わず愛の鉄拳を
食らわすことのできる
“町内の良きおじさん”…と
なることができるのか。

こちらも目を覚まさないと
いけない状況なのが
なんとも情けない…。

しっかりしようよ。

町内のおじさん!!!


<今日の逸枚>
大船郵便局の横に並ぶ
4連のイチョウの木。
毎年、ここのイチョウの黄色さ具合で、
秋~冬の訪れを体感。
ボクの大切な季節時計だ。

2010-11-20

あと100日。

出産予定日まで
100日を切って、
休日のスケジュールも
妻との会話の内容も
給料の使い道も
子供一色なこの頃…。

仕事では、
子育てにやさしい間取りや
頭の良い子が育つ家
などのツールや広告等を
デザインしていても、
いざ自分のコトとなると
なかなか難しい。

知っているようで
きちんと理解してないことや、
勘違いして覚えてたこと、
初めて経験することなどが
日々盛り沢山で、
勉強、勉強の毎日。

それはそれで楽しい。

そんな中、
一番驚いたのは、
子供がボクらを
いろんな人と
結びつけてくれる
いうこと。

妻とN松屋や
Aチャンホンポ等で
いろいろ物色してると
見ず知らずのご夫婦が
話しかけてきたり、
あまり接点のなかった
ご近所の奥さんが、
丁寧にアドバイスしてくれたり、
遠い親戚が
ベビーシートを
送ってきてくれたり、
仕事関係の友人が
赤ちゃん服やタオルなどを
譲ってくれたり…。

まだ産まれる前から
こんな状態で、
誕生してからは
いったいどうなって
しまうんだろう。

これもこれで楽しみだ。

ひとつの命が
この世に誕生するってことは
幸せの“磁場”みたいなものが
変化する大きな波動になる…と、
誰か偉いヒトが言っていたが、
ホントにその通りだ。

あと100日。

家族が増える前に
やるべきことや
片付けなきゃいけないこと、
整理することが
まだまだあるので、
ひとつひとつ
クリアしていこう。


<今日の逸枚>
東戸塚西武内の
一番近いAチャンホンポ。
子供の頃おもちゃ屋が
“遊園地”だったように、
今のボクらにとって
ここが“遊園地”になっている。
これまで絶対に
関わることのなかった
代物があること、あること…。
アマゾンの奥地の原住民が
文明の発達した東京を散策する
…そんなテレビ番組に
近い感覚かな。

2010-11-18

コタツもイイけどね

ついこの間、
猛暑だ、酷暑だ…って
日本中が騒いでた
はずなのに、
ここ2~3日の寒さで
そんな過去の記憶は
いっきに喪失…。

朝方の冷気に
耐えきれず、
例年よりも、
1ヶ月ほど早く
昨夜から床暖房を
稼働させた。

以前紹介したが、
我が家の床暖房は、
地熱床システムに
1F全室床暖房を
組み込んだ
省エネ&エコな
床暖房なので、
使用することの
後ろめたさが
少ないのが良い。

簡単に説明すると…
床下に空間の無い
コンクリートの基礎の中を
パイプが通っていて、
(右の写真がソレ)
そのパイプの中を
温めた液体を巡回させて、
基礎そのものを
暖めてしまう仕組み。

地面と一体になって
地熱を享受できる
基礎自体の特徴に加えて、
遠赤外線効果もある(?)輻射熱に、
足元から直接伝わる伝道熱で、
身体中がポカポカしてくる。

基礎ごと暖めるので、
リビング付近だけが暖まる
一般的な床暖房と違って、
トイレも洗面も玄関も…
部屋中どこでも暖かく、
妊婦の妻にも快適なようだ。

しかも、
一度暖めた基礎は、
なかなか冷めないので、
夜中に稼働させて、
朝スイッチが切れるように
設定しておけば、
その日一日ポカポカが
持続するので、
財布にもうれしい。

もうひとつ、
二世帯住宅の
我が家ならではの
メリットなのだが、
隣の両親側世帯で
床暖房を稼働させると、
基礎は繋がっているので
こちらの世帯も
ほんわかと暖かさが
伝わってくるのだ。

隣はもう2週間ほど前から
床暖房のスイッチが
入っているので、
こちらもだいぶ恩恵を
受けられた(笑)

ストーブやエアコンを
使うことと比べれば、
CO2の使用も
かなり抑えられるので、
エコ検定の資格を持つボクとしては、
ぜひとも広まってほしい
床暖房システムである。

今日は、
ワイロも貰わずに
かなり宣伝をしてしまった…。

こんなもんで
いいですかね…Uさん?


<今日の逸枚>
基礎工事中の我が家。
もう5年前か…懐かしい。

2010-11-16

オヤジの背中

セミナー開催
強化月間の11月。

今日は、
「ブログ販促の仕掛け方」
…というテーマで開催。
in 銀座オフィス。

4時間の
カリキュラム内に、
この2年間の
取り組み成果が
凝縮されていたが、
ボク自身も
今日あらためて
「ブログ」の破壊力を
再認識した。

マチクリ立ち上げと
ほぼ同時に、
日報と検証を兼ねて
027氏と共に自分のブログを
立ち上げた時には、
まさかここまで
住宅業界の
メディアミックスの一部として
機能するとは、
想像できなかった。

試行錯誤しながらも、
ブログの成功法則を見つけて
メンバーを誘導できたのも
大きかったと思うが、
何よりもメンバー自身が、
楽しみながら、苦しみながらも
しっかり継続してきたことが、
お客様とのコミュニケーションづくりや
紹介受注、現場のワクワク感など、
プラスの連鎖に繋がったのだろう。

素晴らしい。

鎌倉オフィスに籠ることが多い
グラフィックデザイナーのボクにとっても、
デザインしたツールや広告が、
カタチとなって使用されている様子を
ブログを通して見ることができたので、
モチベーションUPにも繋がった。

ブログさまさまだなぁ。

このブログ「GNK」も、
可能な限り続けていこう
…そう思った。


<今日の逸枚>
APECが終わっても、
若宮大路の先の、
由比ヶ浜方面に目を光らせる
狛犬くんの後ろ姿。
八幡宮二の鳥居前に鎮座。

2010-11-14

Yes, we can!

世界初の武士文化が
誕生して以来、
最大レベル(?)の
厳戒態勢だった
昨日の鎌倉。

オバマ大統領が
抹茶アイスを食べに
高徳院にやってくる
…という話は、
1ヶ月ほど前から
噂になっていたが、
ホントにいらっしゃるとは
思わなかった。

そんな鎌倉は、
市民、県外からのやじ馬、
七五三の八幡宮参拝者、
報道関係、警察が一体となって
右往左往の大騒ぎだった。

上空には、
朝からヘリが旋回し続け、
ぞくぞくと警察官の数が
増えはじめ、
WEBではさまざまな
噂が飛び交う。

湘南海岸沿岸を
空母ジョージワシントンが
警備するらしい。

江ノ電が封鎖されるらしい。

長谷周辺は
交通規制に加えて
ヒトの往来も
禁止されるらしい。

40台の車列で
やってくるらしい。

大仏の厳戒態勢は
ダミーで、その隙に
大船観音へやってくるらしい。

ノッチが影武者として
待機してるらしい。

…もう、
どれがホントなんだか
わけがわからず(笑)

一目その車列を見ようと、
直前まで明らかにならなかった
横浜~鎌倉の参拝ルートも
続々最新情報が入る。

高速道路を車で?
JR横須賀線のグリーン車?
専用ヘリ?
エアフォースワン?

…こちらも
どれがホントなんだか
躍らせれる人々(笑)

結局、正解は…
専用ヘリで
隣市逗子の池子にある
米軍住宅施設内に降り立ち、
そこから黒塗りの
大統領専用車に乗り換え、
パトカーなどを含めた
30台の車列で
海岸沿いの134号線から
鎌倉~長谷に入り、
高徳院の大仏を
20分ほど見学した後、
念願の抹茶アイスを口にして、
トンボ帰りした。

いやぁ、
台風のような一日だったが、
これはこれでボクら市民にとっては
鎌倉花火大会や正月の初詣とは
違った意味で楽しめた。

それにしても、
今回の“騒動”は
何だったんだろう。

鎌倉市にしてみれば、
世界に向けて観光面での
アピールに繋がっただろうし、
来年以降の世界遺産登録にも
良い影響を与えるかもしれない。

じゃ、オバマさんは?
アメリカ側は?
…今回の鎌倉訪問に
どんな裏の意味が
あったのだろう。

まさか、オバマさんの
“たかが思い出の地めぐり”
…に貴重な時間と人を
割いたとは思えないのだが。

広島・長崎への核廃絶訪問や、
横須賀・厚木米軍基地への激励訪問、
日本政府との山積みな
問題解決に向けての会談…。

これら全ての重要事項よりも、
優先順位が上にある抹茶アイスって…。

絶対、何かある。


<今日の弐枚>
住職を伴い
大仏を見学するオバマさんと、
凄まじいほどの間隔で
警察官が立ち並ぶ
長谷~高徳院までの参道。
間隔、狭すぎ(笑)

あ、前述の噂の中で、
江ノ電の封鎖…は、
ホントでした。

2010-11-11

THE ONLY HERO 海猿

誰もやらないなら
私がやるしかない―。

我がマチクリとは
全く関係のない話だが、
強烈なパロディ画像を
発見した(笑)

情報漏洩が
いいか悪いかは
この際抜きにして、
誰もやらないなら
私がやるしかない
…の精神は
ぜひ見習いたい。

先日、
著名なデザイナーも
「パクリ」の重要性を
熱く語っていたが、
大切なことなので(笑)、
ここでもう一度
2008年10月30日の
ブログを転記させてもらう。

----------------------------------
“参考にする、影響を受けた
元ネタあり表現のいろいろ”


「オマージュ」
 原作品の映像表現を参考または意識して、
 新たな作品をつくりあげること。
 監督が最も影響を受けた人物や作品に対して、
 感謝の意味を表現する場合もあり。


「パロディ」
 原作品を揶揄・風刺・批判するという手法。
 皮肉がすぎるあまり、原作品のイメージっを損ない、
 不利益になると判断され、問題になる場合もあり。

「インスパイア」
 ある特定の思想や感情に影響を受けるということ。
 物事のきっかけという意味合いが強いので、
 原作品との関係性は薄い。

「リメイク」
 原作品をもとに、新たな解釈を加えて制作すること。
 基本的には、原作品の権利所有者と契約を交わすため、
 問題となる場合は少ない。

「トリビュート」
 影響を与えた人物やあこがれの存在に対して、
 称賛と共に感謝の意味を込めて使われる。
 映画よりもむしろ音楽などの制作において
 使われることが多い。
----------------------------------

へぇ~、
こんな表現手法が
あるんですね。

参考になります。


<今日の逸枚>
写真の選び方、
各パーツの配置、
細かいディテール、
なかなか完成度が高い。
参考になります(笑)

2010-11-09

きびだんごの国にて

始発の飛行機で、
岡山に飛び、
最終の飛行機で、
羽田へ帰ってきた
トンボ帰りな一日。

フィナーレを迎えた
プロジェクトの
成果をまとめた
分譲営業セミナー。

先日の東京開催で
好評だったので、
初めて大都市でない(失礼…)
中核都市で開催した。

地域を近県に絞って
出したDMに、
なんと過去最高の
返信率。

しかも、
開催県ではなく、
近いとは言えない
E県からの集中参加。

オブザーバー参加いただいた
我らが“親分”の分析によると、
各県における経済の
元気度だけでなく、
こういったセミナーに
参加するorしない
新しいことに
チャレンジするorしない
人の意見に
耳を傾けるor傾けない
…などなど、
各県の県民性が
影響してるという。

なるほど…納得!

本日参加いただいた皆さんは、
活発に意見を交わしたり、
027氏の小ネタに
大きな反応を示すことなく、
一見浸透度が見えにくかったが、
共感できる内容だったからこそ、
黙々とメモを取り、
自分の頭の中で
シミュレーションを
していたのだ…と、
こちらも“親分”の分析。

なるほど…納得!

聞いてためになった
で終わっては、
聞かなかったのと
あまり大差はない。

簡単なこと
一つからでも良いので、
まずは行動に移してみること…
ぜひ、試してもらいたい。

声掛けいただければ、
喜んでお値段以上の
サポートをしますので。

ぜひ。


<今日の逸枚>
岡山空港到着での一枚。
APEC開催の横浜から遠い
ここ岡山空港でも、
全てのロッカーとゴミ箱が
封鎖されていた。
そして我が鎌倉では、
13日(土)の各国首脳夫人の
鎌倉散策に合わせた
交通規制情報に続き、
14日(日)も交通規制との
公式情報が…。
いよいよオバマ大統領の
大仏参拝が現実味を
帯びてきたか。

2010-11-07

よさこいvs阿波踊り

高知県の
アンテナSHOP、
まるごと高知が
8月にオープンして、
もうすぐ3ヶ月。

オープン特需も
そろそろ終わり、
またNHKの龍馬伝が
最終回を迎えた
この“にわか”高知ブームを
いかに本物の
人気に変えるか、
これからが本当の
勝負となる。

勝手に高知応援団の
ボクとして気になる点
…それは、
たしかに店舗内には、
高知の名産や土産品が
たくさん並んでいて、
それはそれで
魅力的なのだが、
それでは高知龍馬空港や、
JR高知駅構内の
高知土産ショップと
変わりないということ。

もの珍しく、
試しに手に取ったとしても、
リピートし続けてくれるか
…となると少し疑問だ。

これが、
高知旅行の
帰りに入った店なら、
盛り上がったテンションのまま、
自分自身への思い出として、
また、知り合いへの土産として、
あれこれ購入するだろうが、
銀座で…となると??

まぁ、
高知が故郷の人にとっては、
里帰りのアリバイづくりや、
土産の買い忘れ時に
重宝するだろうが(笑)

…じゃあ、
どうしたら良いか。

地元の人は
気付いてないかもしれないが、
高知のスーパー、
これがなんとも素晴らしい。

サニーマート、
ナンコクスーパー、
サンシャイン…他にも
いろいろあるが、
その安さと食材の豊富さ、
惣菜のバリエーションや
陳列の仕方などなど、
どれもが関東のスーパーとは
比べ物にならないくらい
ワクワクする内容で、
それこそ“高知”の
あれこれが凝縮している。

これをなんとか
銀座に再現することは
できないだろうか。

新婚旅行で
ロスに行った際にも、
魅力的な土産の多くは
地元のスーパーで
購入したボクら。

侮れないですよ
…スーパーって。

ぜひ、ご一考を。


<今日の逸枚>
そんな「まるごと高知」の
大盛況に乗っかってか、
ほど近い有楽町駅前の
「交通会館ビル」に、
今度は徳島・香川の
2県がタッグを組んだ
「ふるさと物産館トモニ市場」
…がオープン。
そのオープニングを記念して、
有楽町丸井前広場で、
阿波踊りが披露されていた。
まさかこんな場所で、
魂の踊りに触れられるとは…。
第3の故郷、徳島もサイコー!

2010-11-05

カースト制度でいうシュードラ的な…

今日は終日、
データを移して、
配置して、調整して
…の繰り返し。

いわゆる
リ・デザイン・デー。

基本となるテンプレート
(=フォーマット)さえ
カチッと組んでしまえば、
後はとくに右脳を
フル回転させることなく、
省エネモードで作業できる。

俗にいう
“デザイン職種ピラミッド”では、
「Macオペレーター」という
最底辺だけど
無くてはならない方々が
担当するパートだ。

当然、
我がマチクリにおいては、
このピラミッドに含まれる
全てのパートを
ボクが担う訳であるが…。

こんなリ・デザイン・デーは、
iPodからの音楽や
radikoからのFMラジオが
ホント重宝する。

今日はずっと
FMを流していたので、
どこか遠くへ
ドライブしたくなった。

ボクの中では、
FM=車で聴くもの=ドライブ
…と、リンクしてるので(笑)。


<今日の逸枚>
だんだん緑から黄色に変わりつつある
我が家の土佐ブンタン。
緑のうちは、葉っぱと同化して、
それほど果実が目立たないのだが、
これくらい黄色味がかってくると、
遠目にも目立ちすぎる。
収穫までのあと1ヶ月半、
ここからは鳥との戦いだな。

2010-11-03

黄泉への路

ネジの足りない教師の
痛々しい行いが、
毎日のように
マスコミを賑してる。

先日も、
教師が生徒に
あるクイズを出した話が
話題に。

3姉妹の
長女が亡くなって、
葬式に参列したボク。

美しい次女に
一目ぼれ。

この次女と
もう一度会いたいボクは
どうすれば願いが
叶うだろうか。

三女を殺して、
また葬式で出逢う
…が答えだという。

まぁ、
そりゃそうなのだが、
ブラックジョークの通じる場か、
そうでない場なのか…それくらい
空気の読める人間に
教師になってもらいたいものだ。

昨夜、
大切な親友の
お父さまが亡くなった。

新卒で入った
会社の同期なので、
ボクから他の同期全員に
伝える役目を仰せつかり、
メールと電話が飛び交う一日に。

昔、祖母が言っていた。

「通夜に葬式、その後の法事は、
仏さんのためにやるもんじゃなくて、
現世を生きる私らみんなが
あの世に召されるまでの間、
仲良く、良い関係で暮らせるようにと、
仏さんがみんなで集まる機会を
設けてくれてるんだよ」

…と。

同期14人。

この世を卒業された
同期のお父さま・お母さまは
今回が初めて…だと思う。
(記憶違いでしたらスイマセン)

年功の順番通り、
この世を卒業していく
…とするならば、
ボクらみんなが、
同期全員の
お父さま・お母さまを
見送ることになる。

メンバーみんなの
お父さま、お母さまが
ご存命なのかどうか
把握している訳ではないが、
まだご健在だとして、
同期14人×父母(2人)=28。

つまり、
通夜だけ考えても
28回も開催される。

ボクらを繋げる機会を
雲の上の諸先輩方が28回も
用意してくれるのか…。

こうして見ると、
28回って、
かなり多いな。

…。

なんか、
いろいろと考えた
文化の日。


<今日の逸枚>
最近、ドライブコースの
定番となりつつある
三浦半島のソレイユの丘。
潮風と太陽の匂いが最高。
入場無料ってのも最高。
近すぎず、遠すぎず、
このくらいの距離がちょうどいい。

2010-11-01

気になるニュース

ここのところ、
個人的に気になる
ニュースが多いので、
いくつか紹介。

1)
オバマ大統領
鎌倉観光へ

横浜で開催の
APECに合わせて、
子供の頃、
母親とともに
訪れた記憶のある
鎌倉大仏へやってくる
…という報道。

いろいろ噂が飛び交い、
鎌倉市長も毎日状況を
つぶやいてるが、
11/14(日)に来る
…ってのが
最新の情報らしい。

たしかに鎌倉市内は、
尋常じゃない数の
他県ナンバーのパトカーと
警察が溢れてるが、
実際のところは
どうだろうか。

2)水嶋ヒロ、小説大賞受賞
賞金2,000万円を辞退

ポプラ社主催の小説大賞で、
処女作が受賞したとのこと。

天は二物を与えないんじゃ
なかったかな。

どんな時代も、
どんな世界でも、
実力があれば
食べていけるんだな。

しかも、
新たな作品の誕生のため
有効活用してほしい…と
賞金2,000万円を辞退したと。

どれだけ、
ヒトのできた
青年なんだろう。

3)熊本桂花ラーメン
民事再生法申請

これはかなりショック…。

今はなかなか
食べる機会が減ったが、
学生時代の一時期、
週2くらいで食べていた
大切なラーメン屋。

支援を受けながら
営業を続けられるように
調整中とのことなので、
なんとか話をまとめて、
伝統の味と店を
残してほしい。

なんとか…。


<今日の逸枚>
鎌倉八幡宮ではなく、
神戸生田神社。
七五三シーズンです。