2011-02-28

第三十二番札所

1日遅れで
昨日の話。

高知へ移住して
初めての
終日まるまる
休日な日曜日。

以前から、
実家近辺の
四国八十八所の
札所を
巡っているが、
(順番を
気にせず、
気ままに
ふらっと…)
近所で唯一
行く機会を
逸していた
第三十二番札所
「禅師峰寺」へ。

高知市と南国市の
ほぼ境に位置する
八葉山の山頂にある
禅師峰寺は、
元々海の底で
形づくられたという奇岩や
八十八ヶ所の中でも
三本の指に入る
太平洋を見下ろす
雄大な景色で有名。

この日も、
バスでラクラク巡礼する
いまどきの観光客や、
自らの足で
一歩一歩登ってきた
クタクタのお遍路さんで
賑わっていた。

見慣れた太平洋も
少し上から見ると
また違った表情になる。

ここでボ~っとしてると
いろんなゴタゴタや
日常の悩みなども
ほんとチッポケなことに
思えるから不思議だ。

どこかの総理も、
以前に頭を丸めて
ここを訪れた時の想いを
ちょっとでいいから
思い出してほしいものだ。

これで近場の
5ヶ所の札所は
制覇したので、
これからは少しずつ
足を延ばして、
残り83ヶ所を…。


<今日の逸枚>
禅師峰寺から西、
桂浜方面の眺め。
中央の半島のように
出たところの先端が桂浜。

2011-02-26

親孝行

出産→退院し、
妻の実家での
プチ移住生活が始まって
ちょうど10日間。

移住当初は、
産院での疲れと
子供の生活リズムが
まだ安定してなかったので、
自分自身もだましだましの
生活が続いていたが、
ここにきて規則正しい
サイクルが回り出した。

------------------------------------
07:30-08:00  起床、オムツ替、
       お乳タイム
08:00-09:00  掃除、朝食、
       新聞読み
09:00-09:30  メール&
       WEBチェック
09:30-12:30  デザイン業務
------------------------------------
12:30-13:00  昼食、オムツ替、
       お乳タイム
------------------------------------
13:00-16:00  デザイン業務
16:00-16:30  沐浴、お乳タイム
16:30-19:30  デザイン業務
------------------------------------
19:30-20:30  義父と晩酌、夕食
------------------------------------
20:30-21:00  オムツ替、お乳タイム
21:00-23:00  デザイン業務
23:00-24:00  風呂、オムツ替、お乳タイム
24:00-01:00  デザイン業務
01:00-02:30  フリータイム
02:30-07:30  就寝
------------------------------------
…ざっとこんな感じ。

新生児は、
不規則に2~5時間ごとに
起きて、泣いて、お乳を飲んで、
排泄して、寝て…を
繰り返すと聞いていたので、
かなり覚悟をしていたのだが、
今のところ親孝行にも
ほぼ同じリズムで
活動してくれる。

まだ妻の体調も
完全回復とはいかず、
可能な限り、オムツ替や
お乳、沐浴などは一緒に
行うようにしているが、
こうして書き出してみると、
鎌倉オフィスで
確保していた時間と
さほど変わらない時間を
デザイン業務に
充てられている。

家庭菜園の世話や、
掃除・洗濯などの家事量が
大幅に軽減されていることや、
買い物・自分時間が減った分が
子供との時間に
変わったようだ。

まぁ、ずっとこの調子で
スムーズに…とは
いかないだろうが、
Take it easy!で楽しもう。

※実際には、
「02:30-07:30  就寝」の間に一度、
妻がオムツ替&お乳タイムに
起きているのだが、
ボクはいつも気付かず…感謝。


<今日の逸枚>
実家の庭から見た満月。
ちょうど月の名所、桂浜の
方向に上がっていた。
高知移住中に一度は
龍馬詣でをしとかねば…。

2011-02-23

3時間を生き延びろ

皆さんが
お住まいの
地域で、
最近「停電」
…って経験は
あるだろうか?

ボク自身、
記憶を遡ると、
4~5年前に
近所に雷が落ちて、
不可抗力的に
電気が止まった
ことはあったが、
計画的な停電は
中学生くらいから
今日に至るまで
記憶にない。

そんな中、
移住先の高知で
今日、電気配線の
工事による「停電」が
13:00~16:00の
真昼間の3時間で
実施された。

現代社会で
電気の無い3時間が、
こんなに不便だとは
思わなかった…。

まぁ、
仕事をしてる時間だから、
パソコンのディスプレイの照度を
少し暗くしておけば、
3時間くらい充電が持つだろう
…とボク自身は
気楽に構えていた。

たしかに、
仕事をするには
問題無かった。

…が、
電気で作動する
家庭内の機器の多いこと…。

トイレの水を流すことができず、
ポットからもお湯が出ず、
キッチンコンロ、洗濯機、冷蔵庫から
暖房機器までが一斉に動きを止め、
一気にボクらの思考回路も停止した。

今まで、
そこにあるのが
当然だったものが
突然無くなってしまう。

災害時のニュース等で目にする
テレビの向こう側の光景だが、
これからの日本の将来を考えると、
いつ我が身に起こってもおかしくない
"今そこにある危機”である。

今日生き延びた3時間を教訓に、
生きる術を身につけておこう。


<今日の逸枚>
高知オフィスの南側窓から
太平洋方面を眺める。
この空は、鎌倉では見れない
まさに南国土佐の空。
写真で伝わらないのが残念だが、
並ぶ松の木のすぐ向こうが太平洋で、
窓を開けると波の音が耳に届く。

2011-02-21

バイリンガル

誕生から10日。

昼休みを利用して、
出生届を提出した。

当初、
14日以内に
提出が必要…と聞いて、
鎌倉へ一時帰宅する
予定であったが、
高知の役所へ提出しても
OKという情報を聞いて、
(コレ常識なのかな??)
無駄な移動代が
節約できてホッとする。
(他に代理提出も
OKなんですね…)

しかも高知では、
近所のスーパー内に
市役所の支所のような
出先窓口があるので、
襟を正して…というより
買いものついでな感じで
その瞬間をかみしめる間もなく
あっという間に法律上も
正式な家族の一員となった。

これから
どんな人生を歩んでいくのか、
本当に楽しみだ。

標準語と土佐弁を
使いこなすための
バイリンガル教育は
既に始まっているが…。


<今日の逸枚>
高知で有名なぼうしパン。
ぼうしのツバ部分の
クッキー生地が
美味しいとのことで、
ツバがこんなことになった
ぼうしパンも登場。
もう帽子じゃないし、
もっと食べたいくらいが
ちょうどイイ…と思う。

2011-02-19

ぼっちゃんミーティング

今日は、
早朝の高知駅から
高速バスに乗り込み、
一路松山へ。

福山まで来ていた
027氏と、
中間点(?)の
松山で落ちあっての
デザインの打合。

今週一週間の
027氏の釣果を水揚げし、
今後2週間分の
デザイン業務を
しっかりと
スケジューリング。

一緒に昼飯を食べたら
ソソクサと高知へトンボ帰りし、
高知オフィスに軟禁状態での
デザイン業務に取り掛かる。

大船→銀座が、
高知→松山に
変わっただけで、
やってることは
何も変わらず。

朝起きてから、
打席に入るまで
毎日毎日変わらない
同じモーションを繰り返す
イチローの成功法則
…にあやかって


<今日の逸枚>
朝、まだひと気もマバラな高知駅。
ミュージアムのような外観の
木の質感が朝陽に映える。

2011-02-16

マチクリ高知オフィス開設

今日の検診での
新生児

健康に特に問題なく、
体重もプラスに転じたので
予定通りの日程で
退院OKの許可をもらう。

感慨深い5日間の
産科クリニック生活を
切り上げて、
荷物をまとめ、
高知の実家へ。

途中、
家族3人で
スーパーに立ち寄って、
追加で必要になった
ベビー用品などを買いもの。

パパが子供を抱っこして、
ママがカートを押してる
幸せな家庭を
これまでほのぼのと
眺めていたが、
こちらがその側に
なっている現実に
まだフワフワしてる。

我が子にとって、
初屋外、
初ドライブ、
初買いもの、
初里帰り…と、
これから初物づくしの
オンパレードが続くが
その1つ1つを
できるだけ多く
共有していきたい。

そして午後、
マチクリ高知オフィス
…開設しました。


<今日の逸枚>
実家の妻の部屋の一角に
机と椅子だけを配置し、
マチクリ高知オフィスを開設。
鎌倉オフィスと特に変わりなく
いつものデザイン業務に取り掛かる。
PCがあれば仕事ができる
この業務スタイルには
ホント感謝、感謝である。
臨時オフィスの予定だったが、
常設にしようかと
本気で検討中(笑)。

2011-02-14

新生活@高知

久しぶりにblogが
滞ってしまった三連休。

予定より
10日ほど早く
“兆し”が現れた
…との知らせを受け、
急きょ、高知の産科クリニックに
駆け付け、監禁される中で、
新しい家族の誕生を待つ。


~途中かなり省略~


いろいろありつつ
12日(土)の夜、
これまでの家族が
1.5倍に増えた。

そして、
1.5倍以上に増えた
責任と希望を胸に、
今日から高知に拠点を移しての
デザイン業務を開始。

まずは、
このまま産科クリニックで
3日間過ごす。

詳しくは
知らなかったのだが、
県内ではかなり人気のある
産科クリニックだそうで、
ホテルのシングルルーム風の
個室内はまさにホテルそのもの。

それでも、
鎌倉の産科と比べると、
首を傾げるほどの料金。

まぁ、ホテルと違うのは、
そこに新しい家族がいて、
 (クリニックの方針で誕生した日から
  一緒の部屋で過ごすことに)
定期的な新生児の診察や
妻の経過観察のため
助産師が頻繁にやってきたり、
オムツ替えや授乳、沐浴…などの
講習があること。

LAN、冷蔵庫、TV、
プラズマクラスター、ソファー等
あったらいいものが網羅され、
また、ケータイOK、
持ち込みOKなので、
妻が退院するまでは、
このクリニックを根城に
会社へ出社&帰宅する
旦那が多いらしい。

しかし、
いくら方針の中に
旦那も通いやすい産科
…があるにしても、
個室内に2台のPCを並べて、
一日中そこにいる旦那は
間違いなく
不審がられてるはず…。

まぁ、「?」満載の
視線さえ気にしなければ、
快適そのものなので
よしとしよう。

新しく誕生した家族の
生活リズムが
そのままボクらの
リズムに反映されるので、
時間配分やスケジュールを
自分自身で調整のできる
今の業務スタイルは
今のところ子育てに
向いているようだ。

半月後の父定年祝い、
1ヶ月後のお宮参り、
3ヶ月後の法事…と
高知での行事が続くので、
その間妻と子は
高知に完全に移住し、
ボクは断続的に
行ったり来たりな
生活となる。


なかなかない機会なので、
この際、このスタイルを
とことん楽しもう。

滞ったblogを心配して
ありがたくも数人から安否確認の
メールがあったので、
とりあえずご報告まで。

詳細については、
しかるべき時に、
あらためて
報告させてもらいます。

ありがとね。


<今日の逸枚>
今日の逸枚史上
初(?)となる人物の写真は、
生後1日目のカレ。
最初で最後の
1枚になるかも…デス。

2011-02-08

隣りの芝生

高知への
短期移住まで
残り約1週間。

こっちにいる間に
やらなければいけない
仕事&プライベートの
アレやコレやを
ちゃんとやり切る
ことができるだろうか。

俄然、
慌ただしくなってきたが
この受験前のように
体中の歯車という歯車を
全力稼働してる状態は
すごく"生きてる感じ”
…がして好きだ。

短期移住とはいっても、
半月近くを我が家以外の
場所で過ごすのは、
以前の会社にて
住宅営業としての
出向が解かれ、
三重県の伊勢市から
帰鎌して以来、
約10年ぶりになる。

ここら辺で、
図らずも違う環境に
身を置くことになるのは、
今の環境を見つめ直す
いい機会にもなるし、
今後の展望を
あれこれ思案するのにも
ちょうどいいタイミングなはず。

充実した半月となるよう、
冒頭に戻って、
こっちにいる間の
やるべき事を
きちんと進めていこう。

…あぁ、
ここまで書いて思い出したが、
5年前、我が家の建替えの際に、
約半年間、近くのワンルームに
仮住まいしてたから
半月以上別の場所で…の件は
10年ぶりじゃなかったか。

まぁ、良しとしよう。


<今日の逸枚>
こちら側のスタバから
隣りのマックを眺める…の図。
許されるなら、スタバのラテを飲みながら、
マックポテトを食べたかったのだが、
そんな勇気は持ち合わせず。

2011-02-06

パパ目線

曇り空の日曜日。

自分のための
買い物をしに
鳥浜へ。

一人の時間を
持て余して、
久しぶりに
自分のモノを
買いにいこう…と
思い立ったら、
なぜか(必然か?)、
一人だったときに
良く買い物に
行っていた
横浜ベイサイド
マリーナへ
足が向いていた。

今は、
「三井アウトレット
パーク横浜ベイサイド」
って改名してたが…。

ここのアウトレットは、
マリーナに隣接していて
潮風を受けながら
歩いていると
ハワイのショッピング
モールを感じるので
お気に入りの
場所だった。

店舗が
入れ替わったり、
駐車場が広くなってたり
隣りにコテージ風の
ホテルが出来てたり…と
月日の流れを感じたが、
変わらない潮風が
吹いていると
なんだかホッと
安心する。

昔は全く目に
入らなかったが、
今改めて見ると、
モール内だけでなく
隣接する潮入りの岩場や
整備された芝生、
マリーナ沿いの
ウッドデッキ等に
なんと子供連れの
多いこと、多いこと。

気付かないうちに、
物事をパパ目線で見てる
自分にちょっと驚いたが、
子供を連れて
出掛けたくなる場所
…なんとなく
わかるような
気がする。

忘れてた
いい場所を
見つけたなぁ。

今度、3人で来よう。


<今日の逸枚>
上)マリーナに停泊するクルーザー。
クルーザーの数だけ、
金持ちファミリーが存在する事実。
あるところにはあるんだなぁ。

下)コテージ風の
ベイサイドマリーナホテル。
中はどんなになってるんだろう。
一度泊まってみたい。

2011-02-04

徘徊成人

ずっと、 凍えるような
寒い日が続いていたので、
デザインに煮詰まって
ちょっと気分転換
…と心の中で思っても、
外への一歩を
身体が拒んできた
最近の日々。

しかし今日は、
久しぶりに
太陽の温もりを感じる
ポカポカ陽気。

アタマの中を
リフレッシュしようと、
昼休みと夕方の2回ほど
近所を徘徊する。

あれ…??
これって
始業式のニオイだ。

気温や湿気、ニオイ、音など、
周りのいろいろな環境が、
ボクの過去の記憶に
リンクしていて
その同じ環境に置かれると、
一瞬にして当時の情景が
蘇るのだが、
今日の散歩中に蘇ったのは、
小学校の始業式だった。

春休みを終えて
小学校の体育館に
全校生徒が集合してる。

新しいクラス、新しい友達、
新しい先生、新しい教科書…。

ワクワクと
ドキドキが交差する
何とも言えない始業式の空気。

…そんな情景の中に
記憶が飛んでいった。

でも不思議なのは、
夜見る夢と一緒で、
その体育館にはなぜか
小学生時代の友人、
高校の部活仲間、
社会人になってからの友達…が、
ごちゃごちゃになって
一緒に居るのだ。

夢のメカニズムって、
スゴく気になる。

そんなことを考えながら
徘徊しているボクのことのほうが
近所の人は気になっただろうが…。


<今日の逸枚>
いつもの徘徊コースの
近所の寺にて。
これ、葵の御紋だ。

2011-02-02

今日という日

今日はそれほど
陽射しがキツくなく、
iMacへの
光反射も気に
ならなかったので、
カーテン全開
デザインを進める。

細かい色の調整や
最終仕上げ
際には、さすがに
外からの光は
遮断しないと、
感覚が狂うのだが、
今日は色よりも、
レイアウトを
いじる作業が
続いていたので、
「外」を感じながら
爽快にマウスを
動かしていく。

夕方…
集中して進めていると、
窓の外のほうから
誰かの視線を感じる。

鎌倉オフィスは
2階なので、
通りがかりの人と
目が合うはずは
ないのだが…。

目を凝らして、
気配を感じる先を
よ~く見てみると、
目の上50cmほどに
左右の電柱から垂れ下がる
3本の電線…その真ん中の
一番太い線の上に
ちょこっと鎮座する
一匹のタイワンリスが、
こっちのほうを
うかがている。

以前にこのブログでも
書いたような気がするが、
このタイワンリス、
観光客には人気なのだが、
鎌倉市民にとっては
アライグマと並んで
悪さをする害獣として、
やっかいもの扱いなのだ。

我が家で目撃するのは、
たぶんこれで2回目。

被害を受けて
困っている家庭には
たいへん申し訳ないが、
うちはとくに直接的な害を
受けている訳ではないので、
目撃するとついつい
喜んでしまう。

スイマセン…。

なんとかその姿を
カメラにおさめようと、
かなりのハイスピードで
構えたときには
時すでに遅く、
ちょうど右から左へと
器用に渡っていって
しまうところだった。

写真の中に
おさめられなかったのは
残念だったが、
愛くるしい使者と対面して
沈んでいたキモチに
少し薄日が射した
…ような気がした。

リスの姿を借りて、
最後に挨拶に来てくれたのかな。
 (自分に都合のいいように、
 勝手に解釈してます…。)


027氏に教えてもらった
027氏の好きだという名言が、
今週はキリキリと胸を刺す…。

 ------------------------------------------------------
 あなたが虚しく過ごした今日という日は、
 昨日死んでいった人が、
 あれほど生きたいと願った明日。
   ------------------------------------------------------

頑張ろう。


<今日の逸枚>
タイワンリスが去って、
ほんの1分後の電線…。
三本あるうちの真ん中。
電線に集中していて
全く周りが見えてなかったが、
今日の雲、キレイだ。