
我が家に感謝を込めて、
大掃除の第1弾。
換気扇、窓、
網戸、ベランダ、
ホームオフィス、
子供部屋・・・になる予定の部屋、
を順番にキレイにしていく。
昼から初めて
一通り終えた頃には、
外はもう真っ暗になっていた。
掃除をした後の清清しさが好きで、
日頃から、目に付くところはキレイにしていても、
やはり換気扇のプロペラや、
ベランダの排水溝など
隠れている部分や細かい場所は、
こんな機会でないと手が付けられない。
おかげで、
終えた後の清清しさも
いつもの数倍やってきた。
大きく深呼吸をした後のような、
学生時代の期末テストを終えた後のような、
大作のチラシデザインを
印刷会社に入稿し終えたような、
そんなココロ晴れ晴れな一日だった。
明日、
我が家の掃除第2弾に加えて、
パソコン内のフォルダと、
頭の中の思い出を整理して、
新しい2008年を迎えることとしよう。
<今日の逸品>
分譲地のアピールポイントを、
紙芝居風に整理したアプローチブック。
027氏とまとめたこの時のノウハウが、
今のマチクリでもキーテクノロジーとなっている。
見せ方から入るのは言うまでもなく・・・。