
夜空を見上げただろうか?
見上げた人がいたら、
いつもより少し大きな、
いつもより少し輝く月が、
夜の主役になっていたはず。
12月12日の今日は、
1年で1番、
月が地球に近い軌道を
通過する日だそうで、
最も遠い軌道(遠地点)を
通過する月と比べて、
明るさで30%、
見かけの大きさで15%ほど、
増大しているらしい。
そう言われてみれば、
今日の月は確かに明るい。
近地点と遠地点で、
こんなにも違うとは・・・。
最も近くを通過するということは、
月の引力も一番受けやすいという事で、
満潮時の海水面の高さも、
今日が一年で一番高くなるという。
温暖化で沈みかけているツバルは、
大丈夫だっただろうか。
夜空に想いをめぐらせる
ロマンチックな夜でした・・・。
<今日の逸月>
銀座オフィスでの打合せを終えて、
大船から自転車での帰り道・・・。
信号待ちで夜空に向けてパシャリ。
黄信号の下、中央で白く輝くのが、
明るさ3割増量の月。
写真では分かりづらいが、
確かにいつもより明るいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿