昨夜は、
同門であるWJのお二人が
起業されたとのことで、
お祝い諸々を兼ねて
新事務所を訪問。
青春期(!?)を
一緒に行動してきた
二人のシルエットが、
とても大きく思えた。
(物理的にではなく…)
「始めたばかりだから
大変だよ〜」…と話す口調にも
裏には自信と楽しさが見え、
前以上に輝いている。
住宅不動産な業態なので、
今後何かのカタチで
また一緒に仕事ができれば
楽しいだろうな。
応援してます!
近くの居酒屋で、
最強と噂のタコソーセージを
いただきながら、
久しぶりの乾杯をした後、
六本木のバー(?)へ。
チャゲ&●鳥のバック等で
演奏したこともあるという
ドラマーさんや
ベースの生バンドを従えて
カラオケができるという店。
以前、訪れた際には、
満員御礼で入ることが叶わず、
今回リベンジを果たす。
ただのカラオケが、
生ドラム&ベースを従えると、
なんと気持ちいいこと、
気持ちいいこと…。
カラオケ自体が
相当久しぶりだったが、
思いっきりアドレナリンを
出すことができた。
ずっと通い続けて、
ドラムも少々マスターしたという
WJのお二人のスティックさばきにも
関心しながらタンバリンを鳴らしていると、
ボクにも叩かせてくれるという。
まさか、
この年になって
ドラムを体験できるとは…。
手取り足取り、
ドラマーさんにご指導いただきながら、
上のほうのJ氏が熱唱する横で、
リズムを刻む。
う〜。
手と足とを同時に動かすことが
なんとも難しいが、
歌う以上に、こちらもなんとも
気持ちいい。
新たな快感を覚えてしまった
六本木の夜となった。
ありがとうございました。
<今日の逸枚>
ドラムさばきを披露する
下のほうのJ氏。
もうダメだ〜(´Д` )
9 年前
1 件のコメント:
はじめまして、サトシです
いかにも楽しかった旅だよね
うらやましいなぁ~
コメントを投稿