今日は何だか、
懐かしい友人から
立て続けにメールを
いただいた日だった。
来るべきときには、
来るもんだなぁと
感心してしまう。
人間が持っている
見えない力って
大したもんである。
話は変わって、
先週末から来ていた
高知の父が帰高した。
(鎌倉の人が帰鎌…というように、
高知の人は地元に帰ることを
帰高する…というらしい)
息子を連れて
飛行機で帰ってくる
妻の付き添いという名目で、
遊びに来ていたのだ。
まぁ、少しでも長く
孫と一緒の時間を
過ごしたかったのだろう。
うちの父と母も、
義父の観光案内名目で、
孫と外出できたので、
こちらもこちらで
満足したようだ。
生きているうちに、
親孝行、親孝行、親孝行…。
<今日の逸枚>
21日のブログ「旅のしおり」
http://gra-never.blogspot.com/2011/08/blog-post_21.html
…でも取り上げた、
鎌倉十二所のそばの名店「ちくあん」。
ごぼう天せいろ、サイコー!
マイそばランキングの
堂々2位にランクイン。
分譲地&建売が売れない理由…それぞれNo.1
16 時間前
0 件のコメント:
コメントを投稿