受精してから
この世に誕生する
十月十日の間に、
ヒトの赤ちゃんは、
単細胞生物から始まって、
魚類~両生類と進化し、
(途中、端折って…)
最後人間に至るまでの
進化の過程を早送りで
通過してくるという。
何万年という月日を
1年も経たない中で
経過してくる訳だから
1日での変化が
相当な変化で
あることがわかる。
そこまででは
無いにせよ、
産まれてからの赤ちゃんの
一日一日の変化も
今の自分と比べると、
とてつもなく大きい。
1日目 あれ、横を向いたぞ。
2日目 身体ごと横にひねったなぁ。
3日目 うつ伏せになっちゃったよ!
4日目 顔を持ちあげてるよ。
5日目 手を踏ん張ってるね。
6日目 足をバタつかせてる!
7日目 仰向けに自分で戻ったよ~!
…これは、
息子の行動の一例だが、
日々成長するプロセスが
とてもわかりやすい。
この調子でいくと、
ハイハイするのも
時間の問題…のように
思えてくる。
振り返ってボク自身は…
昨日のボクと
今日のボクを比べて、
目に見えるような成長が
あるだろうか。
息子と競っても
しょうがないが、
追いつかれないように
頑張っていこう。
<今日の逸枚>
先日観賞した
パイレーツオブカリビアンの最新版
…のフロアに飾ってあったオブジェ。
傑作であるのは間違いないが、
個人的には3で完結して終わり
…のほうがしっくりきたかも。
でも人魚がかわいかったので、
ヨシとしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿