2010-11-27

クロイロコウガイビル

買い物からの帰り、
車の後部トランクから
両手いっぱいの
レジ袋を抱えて、
玄関へ向かう途中、
妻が何かを発見。

「なんか変なのがいるよ」

「何だ、こいつ???」

ナメクジのようだが、
やけに黒く長い。

ミミズのようだが、
頭(しっぽ?)が
ハンマーのように
T字になっている。

ツチノコ?
まさか…。

とりあえず、
写メにおさめたのが
右の写真。

うん、キモチ悪い…。

みなさん、
ご存知だろうか?

便利な世の中に
なったもので、
ネットで調べたら
ちゃんと出ていた。

-----------------------------------
名前:クロイロコウガイビル
(Bipalium fuscatum)

ウズムシ網 ウズムシ目
コウガイビル亜目 コウガイビル科

褐色~黒褐色で、
頭部がイチョウの葉のような形の
細長い生き物。

人家周辺にも生息し、
普段は植木鉢の下や
朽木の裏などに潜んでいる。

雨が降った後には
地面を這っていることも。

ナメクジやカタツムリを食べる肉食性で、
身体の中央部に口がある。

ヒルと名前が付いているが、
ヒルは環形動物門、
コウガイビルは扁形動物門で、
門の異なる違う生物。

ヒルよりはプラナリアに近く、
人には無害で、当然吸血はしない。
-----------------------------------

へぇ、知らなかった。

肉食性って、恐っ…。


<今日の逸枚>
世の中には、
まだまだ知らない
不思議な生き物が
いるものである。

0 件のコメント: