2010-05-19

スキマスイッチの由来?

今日、
隙間の重要性に
気付かされた。

時間の隙間。

空間の隙間。

隙間って、
本来「無」のハズなのに、
「有」の部分よりも
ずっと、ずっと
いろいろなものが
詰まっている。

デザインを生業にしてると
空間における
隙間の重要性は
痛いほどよく分かる。

デザイン用語で
“ホワイトスペース”が
それにあたるが、
写真や文章、イラスト、
図形、枠線・・・などなど、
デザイン要素の
配置されない部分を
いかにデザインするか
・・・が、完成度を
左右する。

一方の
時間の隙間については、
まだまだ認識が甘かった。

時間の隙間。

例えば、野球。

打席に立っても、
なかなかピッチャーが
投げてこない。

何を考えてるんだろう。

定石通り組み立ててくるか、
裏をかいてくるだろうか。

いろいろ考えて、
うまくいくことは少ない。

けれど、
その“間”によって、
あることないこと、
いろいろ、いろいろ、
思いを巡らせてしまう。


例えば、男女関係。

昨日送ったメールの
返事がまだこない。

忙しいのだろうか、
怒らせてしまうようなコトバを
書いてしまっただろうか、
返事を送る勇気が
ないのだろうか。

あれこれと
消去法などを駆使して、
その“間”の意味を探ろうとする。

その“間”こそが醍醐味という
親友もいるが・・・。

今日、友人に対して、
ちょっと意識的に
時間の隙間を
使う機会があって、
結果、お互いにとって
ベストの流れとなった。

よし、もっともっと、
スキマスターを目指そう。


<今日の逸枚>
本文とは全く関係ないが、
ここ足摺がビロー自生地の
東限界点らしい。
へぇ、それはスゴイ!
※ビロー…亜熱帯植物の一種。

0 件のコメント: