
二世帯住宅を建てて、
今日で引渡し丸二年が経った。
早いものだ。
家は建てたものの、
当時はまだ結婚前で、
仕事もこれからどうしていくのか・・・と、
いろいろとキモチの整理が
できていなかったのを
覚えている。
さらに振り返れば、
家を建てようと決めたのも、
表では、老朽化による雨漏りで、
もう手がつけられなかったという理由もあるが、
一方で、たくさんのキモチに
整理をつけるため・・・でも
あったように思う。
この2年間、
全力で走り続けてきた。
結婚して、会社も独立して、
まだまだ時間に余裕はないが、
キモチにはだいぶ余裕ができてきたように感じる。
11月11日、ポッキーの日。
近所のイトーヨーカドーの食品売り場では、
ポッキー型のバルーンをもらった
ちびっ子たちが走り回っている。
そんなはしゃぐ子供たちを見ながら、
そろそろ、目をそらしてきた宿題に
手をつけなければ・・・と
手をつけなければ・・・と
ココロの中で呟いていた。
<今日の逸品>
某住宅会社のキャッチコピーロゴ案。
ロゴ案・・・となってるのは、
最終決定に至る前に、
独立のため引き継いできてしまったため。
HPや、その他広告に登場していたら、
ぜひこのブログのコメントにて
教えてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿