2010-05-15
出張じゃけん
空気が澄んでいると、
どの街も輝いて見える。
とくに、
最初の印象って
ずっと残っているもの。
徳島=どんより
高知=ピーカン
洲本=雨
伊勢=晴天
長崎=小雪
・・・初上陸の日の天気が、
今でもボクにとって
その街のイメージとして
記憶に留まっている。
そして、
広島=空気の済んだ街。
また新たに
勝手なイメージが
できあがった。
午前中は、
分譲地販売のための
販促ミーティングに参加して、
午後はデザイン講習会の講師として、
メンバーの皆さんに
イラストレーターの使い方と
デザインのコツをお話する。
どんな職種の人にとっても、
“デザイン脳”って
必要だと思っているので、
その輪が広がっていくのは
何ともうれしい限り。
副産物として、
マチクリデザインの
手離れの良さもついてくる。
何ともうれしい限りだ。
朝の4時に起きて広島へ飛び、
帰宅して諸々雑用をこなして
時間を見ると翌3時・・・。
24時間経過する前に、
早く寝よう zzz・・・。
<今日の逸枚>
最近イチオシの
ツナチーズトースト。
大船のビレッジカフェにて。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿